仙台市内には70~80近いピアノ教室があるといわれています。東北最大の都市なので、数多くのピアノ教室が乱立し、選ぶのが難しいですよね。
今回はその中でも人気ピアノ教室20選を紹介します。これから仙台でピアノを習おうと思っている人は、参考にしてみてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 音楽大学・コンクール受賞者など一流講師が多数
- スマホ・パソコンのビデオ通話で自宅でレッスン
- 初めてから音大受験、1曲集中コースもあり
ビデオ通話を使って遠隔マンツーマンレッスンを受けることができます。講師は東京藝術大学をはじめとする国内外の名門大学出身の先生ばかりです。
海外の音楽大学出身者やレコード大賞受賞者、フジロックフェスティバルの参加者などもいます。オールジャンル対応していますが、特にクラシックに強い先生が多いです。
初心者からレベルに応じて、音大受験対策などハイレベルなレッスンも可能です。子供からシニアの方まで通っています。大手に比べると比較的に安価で一流のレッスンが受けれます。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。
仙台のおすすめピアノ教室
うえのかすみピアノ教室~clair~

月謝 | 6,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘 |
開校時間 | 平日~20:00 |
電話番号 | HP問い合わせフォームから |
コース |
|
短期レッスン・出張レッスン(休止中)・定期レッスンと、レッスン体系が豊富な音楽教室が、うえのかすみピアノ教室になります。
講師の上野 華純先生は、宮城音楽学院を卒業し、多くの国内音楽コンクールで入賞経験があります。宮城県内で講師・演奏活動も行っています。
まずは体験レッスンを受けてみて、自分に合うかどうか、目標実現できるかどうか確かめてみてくださいね。
1回の無料体験レッスン、3回の有料体験レッスンを実施していて、入会希望の人に大変好評な仕組みとなっています。
つつみじゅんこピアノ教室

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒981-0912 宮城県仙台市青葉区堤町2-13-19 |
開校時間 | 月~日 10:00~20:30 |
電話番号 | 080-6034-1227 |
コース |
楽譜を読めるようになったり、耳で聞いた曲を楽譜に起こせるようになったり、ピアノで目標を叶えたい人が通う音楽教室が、つつみじゅんこピアノ教室になります。
講師の堤 順子先生は、イギリスのピアノ科と伴奏科を卒業後、21年以上のピアノ指導経験のある実績のある先生になります。
子供から大人まで楽しくレッスンに通っています。30分の体験レッスンも可能なので、興味がある人は電話・メールしてみてくださいね。
杜の都ピアノ教室

月謝 | 8,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県 仙台市泉区高森四丁目2 |
開校時間 | 月~日 ~20:00 |
電話番号 | なし |
コース |
|
30分・45分・60分からレッスン時間を選べる音楽教室が、杜の都ピアノ教室になります。定期レッスンとワンレッスンの2つから選べ、自由度が高いのが特徴です。
教室にはグランドピアノが2台あり、先生の実技レッスンを通して学習する環境が整っています。講師の菊地 美和先生は、国内外のピアノコンクールで受賞経験があります。
ピアノの実力を伸ばしたい!継続的な努力ができる子に育てたい!など、ピアノを通した成長を求める親御さんに人気の教室となっています。
ピアノ教室 poco a poco

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 仙台市太白区鹿野1丁目4-14 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 022-248-3682 |
コース |
|
「一歩ずつ、無理なく、わかりやすく、楽しく学んでほしい」という思いから、名付けられたピアノ教室が「poco a poco」になります。
講師の小林 恵美子先生は、音楽科のピアノコース出身で元ヤマハ音楽教室システム講師になります。6歳までの子どもであれば、絶対音感を身に着ける訓練も行っています。
poco a pocoは2020年で開室20年です。何歳からでもピアノレッスンを受けている人がいますので、興味のある人は体験レッスンに申し込んでみてくださいね。
たけうちピアノ教室

月謝 | 9,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | ・新坂町教室 〒981-0934 仙台市青葉区新坂町16-7 ・錦町教室 〒980-0012 仙台市青葉区錦町2丁目1-41 セシリアピアノスタジオ内 |
開校時間 | 月~土 20:00 |
電話番号 | 090-6780-9964 |
コース |
ピアノの基礎力・読譜力からしっかりと教えてもらえるのが、たけうちピアノ教室になります。
教室は錦町、新坂町本校の2か所に開設しています。
HPから武内先生の編曲集を聞くことができます。年度末には毎年発表会を行っています。興味がある人は問い合わせしてみてくださいね。
仙台のピアノ教室口コミ・評判とは?
O’s ピアノ教室

月謝 | 8,000円~ |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 仙台市泉区桂 |
開校時間 | 平日~20:00 |
電話番号 | 022-372-0340 |
コース |
仙台市泉区で20年以上レッスンを行っているのが、O’s ピアノ教室になります。生徒には全国のピアノコンクール・ピアノコンペティションで金賞を受賞した人もいます。
講師は海外の音楽院を卒業し、北海道音楽院講師・ヤマハ音楽教室講師を経て、現在仙台でO’s ピアノ教室を開いています。
趣味のレッスンはもちろんのこと、生徒には数多くのコンクールでの受賞歴があるため、目標をもってピアノレッスンに取り組みたい人におすすめのピアノ教室です。
仙台中央音楽センター

月謝 | 5,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | |
開校時間 | ~21:00 |
電話番号 | 022-264-1846 |
コース |
|
30分・40分・60分・90分と細かくレッスン時間が分かれているのが、仙台中央音楽センターの音楽教室になります。
仙台中央音楽センターの講師、庄司美知子先生は桐朋学園大学音楽学部卒業後、世界各地の音楽祭・コンサートで演奏をし、数多くのピアノ誌での執筆も行っている先生です。
平日のみですが、無料体験レッスンもあるので、少しでも興味がある人は仙台中央音楽センターの音楽教室を訪れてみてくださいね。
アトリエミュー

月謝 | 7,400円~ |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒980-0011 仙台市青葉区上杉5-8-70-106(上杉マンション) |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 022-722-1081 |
コース |
|
仙台市でピアノ教室など複数の音楽教室を運営するが、アトリエミューになります。仙台市の青葉区・泉区に教室があります。
ピアノ講師の方は全部で12名(2020年6月現在)いて、それぞれ顔写真とプロフィールがHPに記載されています。どの先生も音楽科を卒業し、コンクールでの受賞経験や著名ピアニストに師事した経験のある人ばかりです。
基礎からのベーシックコースから、コンクールや音大受験向けのエキスパートコースまで、子供から大人まで通っているピアノ教室です。
Music Salon(ミュージック サロン)

月謝 | 10,000円~ |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県仙台市泉区泉中央 |
開校時間 | 月~日 |
電話番号 | なし |
コース |
対面レッスンに加えて、オンラインレッスンも行っているのがMusic Salon(ミュージック サロン)になります。
講師の泉谷 地春先生は国内外のコンクールで指導者として賞を受賞し、音楽協会の講師としても活躍しています。
サロンコンサートをHP上で公開しているので、実際の通っている生徒さんの活躍を確認してみてくださいね。
大内ピアノ教室

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 1回40分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒984-0046 宮城県仙台市若林区二軒茶屋16-24 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 022-291-4613 |
コース |
|
音楽を楽しみ、ピアノを弾けることへの自信をつけ、豊かな音の表現を目的とした音楽教室が、大内ピアノ教室になります。
講師の大内 恭子先生は東京音楽大学のピアノ科卒、ピアニストとして活動し、ピアノ講師として30年以上のキャリアのある先生になります。
楽しさ・やさしさ・丁寧さをモットーに先生はレッスンを行っています。ピアノの体験レッスンは2,000円で受けられます。
高橋幸子おんがく教室

月謝 | 6,800円 |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区双葉ケ丘 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
ピアノを親しみ、慣れることから、コンクールに向けた本格的なレッスンを受けられるのが、高橋幸子おんがく教室になります。
講師の高橋幸子先生は、元ヤマハ音楽教育システム講師で音楽指導者として数々の指導者賞を受賞してきた経歴があります。
感染予防として空気清浄機を導入し、防音完備なので思う存分、ピアノレッスンに打ち込むことができます。
内山弘美ピアノ教室

月謝 | 8,000円~ |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒984-0046 宮城県仙台市若林区二軒茶屋3-8 |
開校時間 | 9:00〜19:00 |
電話番号 | 090-2883-6231 |
コース |
|
コンクール入賞者を毎年多数輩出しているのが、内山弘美ピアノ教室になります。子供のピアノの上達とともに、精神的な成長にもつながっています。
講師の内山 弘美先生はピアノレッスンの指導者としてだけでなく、コーチングの資格を取得し、コミュニケーションにも力を入れています。
音楽を通して子供の豊かな心をはぐくむ、知育として内山弘美ピアノ教室に通ってみるのもよいでしょう。
髙橋千博ピアノ教室

月謝 | 6,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 仙台市泉区西中山2丁目13番8号 |
開校時間 | 月~土 ~20:30 |
電話番号 | 022-778-0650 |
コース |
|
初級から上級までコースがあり、在宅・出張のどちらでもレッスンをお願いできるのが、髙橋千博ピアノ教室になります。
講師の髙橋 千博先生は音楽大学音楽教育学科出身で、石巻と仙台でピアノレッスンを行ってきました。
アットホームな雰囲気のピアノ教室で伸び伸びとレッスンを受けたい子供から大人までの人が通っています。
斎藤康子ピアノ教室

月謝 | 8,000円 |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町32-1 |
開校時間 | 月~木 ~20:00 土 ~18:00 |
電話番号 | 090-6622-0067 |
コース |
|
ヤマハグランドピアノでレッスンを行っているのが、斎藤康子ピアノ教室になります。「楽しく、丁寧に」をモットーに日々ピアノの楽しさを実感しながら生徒はレッスンを受けています。
講師の齋藤 康子先生は、音楽科ピアノ専攻出身で12年間ヤマハ音楽教室講師として活動し、2000年から斎藤康子ピアノ教室を開室しています。
コツコツ長い時間をかけて、思い通りにピアノが弾けるようになりたい!と目標をもって通っている生徒がたくさんいる教室です。
アリア-aria-ピアノ教室

月謝 | 2500円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区レッスン室 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 090-6786-3732 |
コース |
|
ピアニストによる完全マンツーマンレッスンを受けられのが、アリア-aria-ピアノ教室になります。3歳から大人まで、目的も趣味からコンクール向けまで幅広くレッスンを行っています。
講師の猿橋 麻里子先生は、大学院音楽教育課程を卒業、これまで数多くの音楽会・コンサートで伴奏してきた経歴があります。指導者としてのコンクール受賞歴も多数あります。
通常レッスンのほかにもスポット不定期レッスンや教員試験対策も可能です。興味がある人はHPから問い合わせしてみてくださいね。
エコール・ドゥ・ピアノ

月謝 | 5,000円~ |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 仙台市泉区南光台 |
開校時間 | 月~日 |
電話番号 | 090-9420-6715 |
コース |
|
ひとりひとりの目標達成に向けてオリジナル教材を使い、丁寧なレッスンを心掛けている音楽教室が、エコール・ドゥ・ピアノになります。
コンクールや音大受験対策も可能です。講師の土倉 真理先生は、音楽専攻卒業し、教員免許を獲得。ピアノ指導暦27年のベテラン指導者です。
現在は2020年4月1日より、感染症の影響でオンラインレッスンのみとなっております。
松坂優希ピアノ教室

月謝 | 3000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区花壇 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | なし |
コース |
|
教えた生徒がコンクールで入賞したり、初心者はもちろん音大受験生まで通っているのが、松坂優希ピアノ教室になります。
教室にはグランドピアノ2台完備されています。講師の松坂優希先生は3歳からピアノをはじめ、国際コンクールで優秀な成績を収めた先生です。
HPにはコンサートの演奏を実際に収めた音源も公開されているので、興味がある人はHPをのぞいてみてくださいね。
音楽教室 アルモ

月謝 | 6,000円~ |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区岩切字洞ノ口 |
開校時間 | 月~木 ~19:00 |
電話番号 | なし |
コース |
趣味でピアノを始めてみたい!習ってみたい!と思う子供から大人までが通う音楽教室がアルモになります。
月4回6,000円、単発レッスンも2,000円とリーズナブルな価格でピアノレッスンを提供しています。毎年発表会もあります。
岩切駅より徒歩5分の場所に教室があり、ヤマハのグランドピアノを使ってレッスンをします。
にじいろピアノ教室

月謝 | 4,500円~ |
時間 | 1回40分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒984-0051 仙台市若林区新寺4丁目 |
開校時間 | 月~金 10:00~18:00] 土 10:00~13:00 |
電話番号 | なし |
コース |
|
2歳から大人まで「明るく・楽しく・笑顔で」をモットーにピアノレッスンを行っているのが、にじいろピアノ教室になります。
講師の髙橋 恭子先生は、音楽大学ピアノ科卒業後に国内外のピアノコンクールで好成績を収め、2歳から70代の生徒まで数多くの指導実績があります。
教室ではグランドピアノを使って、ひとりひとりの生徒にあったレッスンをするのが特徴的です。
かとう音楽教室

月謝 | 5500円〜 |
時間 | 1回分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 仙台市宮城野区岩切字洞ノ口87ー3 |
開校時間 | 火~土 |
電話番号 | 090-9424-2360 |
コース |
教室を開室して30年以上の経つ老舗音楽教室が、かとう音楽教室になります。「楽しみながら上達を」モットーにレッスンを行っています。
講師の千葉 千寿子先生は、宮城音楽院専攻科卒業後にカワイ音楽教室入社し、ピアノ教室講師を務めてきた実績がございます。
個人レッスンならではの丁寧なマンツーマン指導に興味がある人は、かとう音楽教室に通ってみてくださいね。
まとめ
仙台には数多くのピアノ教室があります。音大出身者やコンクールで多数の入賞経験のある信頼できる先生方ばかりです。
ぜひまずは体験レッスンを受講してみて、興味のあるピアノ教室を選んでみてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 感染症対策としてオンラインで習いたい
- 初めてでも分かりやすく教えてもらいたい
- 音大出身・コンクール受賞者など実績のある先生に習いたい
椿音楽教室のピアノコースは初めてピアノを習う人も大歓迎です。初心者の方が多いことを想定して講師陣は、接し方などの講習会を定期的に受けています。
音大出身者は当たり前、コンクール上位入賞者やバークリー音楽大学など海外の音楽大学出身者も数多くいます。
スケジュールは自由に組めて、家でもオンラインでレッスンを受けることができます。感染症リスクを考えての取り組みです。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。