「ピアノを習いたい」「子どもが通うピアノ教室を探したい」と思ったとき、どんなことを重視して決めればよいのでしょうか。
ピアノ教室にはそれぞれ得意とする分野や特徴があります。それを知った上で、自分の目的に合った教室を選ぶことが長続きする秘訣です。
福山市にはたくさんのピアノ教室がありますが、今回はその中から7つの個人ピアノ教室を紹介します。
それぞれの特徴を比較しながら、ご自分やお子さんにはどんな教室が合っているのか、じっくり考えてみてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 音楽大学・コンクール受賞者など一流講師が多数
- スマホ・パソコンのビデオ通話で自宅でレッスン
- 初めてから音大受験、1曲集中コースもあり
ビデオ通話を使って遠隔マンツーマンレッスンを受けることができます。講師は東京藝術大学をはじめとする国内外の名門大学出身の先生ばかりです。
海外の音楽大学出身者やレコード大賞受賞者、フジロックフェスティバルの参加者などもいます。オールジャンル対応していますが、特にクラシックに強い先生が多いです。
初心者からレベルに応じて、音大受験対策などハイレベルなレッスンも可能です。子供からシニアの方まで通っています。大手に比べると比較的に安価で一流のレッスンが受けれます。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。
目次
福山市のおすすめピアノ教室
福山市なおみピアノ教室

月謝 | 5,000円〜 |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 福山市神辺町平野1276-1 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 090-2296-5031 |
コース |
|
福山市なおみピアノ教室は、幼児期・児童期における導入や基礎に特化したピアノ教室です。特徴は、レッスンに絶対音感トレーニングや知育メソッドを取り入れていること。
絶対音感コーチ学会の認定を受けた講師の先生が、音感を楽しく育てるレッスンを行います。
知育メソッドのコースでは、おもちゃや教材を使って生徒の脳の発達や言葉の習得を促し、ピアノレッスンにつなげていきます。
親子関係を良くする効果もあり、人気のあるコースです。HPから、実際にトレーニングを行っている動画を見ることもできます。
無料体験レッスンを受けることもできるので、興味のある方は問い合わせてみてください。
♪みんなdeおんがく♪

月謝 | 2,000円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 福山市緑陽町 |
開校時間 | 平日 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
ピアノ教室♪みんなdeおんがく♪は、子どもの絶対音感トレーニングに力を入れている個人教室です。
3歳~6歳半の生徒限定で、ピアノレッスンに「江口式絶対音感プログラム」に沿ったトレーニングを加えたコースを設けています。
このトレーニングには、絶対音感を育てるだけではなく、「集中力がつく」「成長期の子どもの脳の発達によい」などのメリットもあります。
この教室には幅広い年代の生徒が通っていますが、どの年代の生徒からも「先生が優しく教えてくれるので、レッスンが楽しい」と好評です。
HPや公式LINEから問い合わせることが可能なので、より詳しく情報を知りたいと思った方は、ぜひ問い合わせてみてくださいね。
宮川ゆかピアノ教室

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 福山市駅家町上山守287-12 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 090-7379-0439 |
コース |
|
宮川ゆかピアノ教室では、ひとりひとりの生徒に合わせてオーダーメイドのレッスンを行っています。
講師の先生は、レッスンを通じて生徒の自己肯定感を挙げることを得意としています。
生徒の成功体験や成長を大切にしているため、生徒が自分に自信を持てるようになるのです。
小さなステップで徐々に課題をレベルアップすることで、生徒自身が驚くほどの上達に導くこともあります。保護者の方からも、「引っ張っていくのが上手」と高評価です。
今なら、ラインのお友達登録でお得なクーポンをゲットすることができます。体験レッスンを受けることもできるので、ぜひ問い合わせてみてくださいね。
福山市のピアノ教室口コミ・評判とは?
海野真理ピアノ教室

月謝 | 8,500円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 福山市神辺町徳田1165-7 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 084-944-5101 |
コース |
|
海野真理ピアノ教室では、何よりも生徒の弾く意欲を大切にしてレッスンを行います。明るく楽しい雰囲気の中で、ひとりひとりの要望やレベルに合わせて指導をしていきます。
子供のレッスンでは、まずは正しい基礎力と知識を身につけることを重視します。
生徒の成長に従い、テクニックだけではなく「自分がどう弾きたいか、どう練習すればいいか」など、自分で考える力も引き出せるよう指導していきます。
講師の海野真理先生は、武蔵野音楽大学ピアノ専攻を卒業し、現在は福山市を中心に演奏活動をされている方です。
レッスンを受けてみたいと思った方は、まずは問い合わせてみてくださいね。
レガートピアノ教室

月謝 | 1,500円~ |
時間 | 30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 福山市駅家町 |
開校時間 | 月、木、金 20時まで |
電話番号 | 090-1337-8080 |
コース |
|
レガートピアノ教室では、「感動する音色・演奏を目指すこと」「生徒さん生徒さんひとりひとりの気持ちを大切にし、やる気がでる工夫を常にすること」「わかりやすい説明、親切な対応」という3つのことを大切にし、レッスンを行っています。
教室名の「レガート」は、イタリア語で「結ばれた」「仲がいい・絆が強い」という意味があります。
先生は、生徒の奏でる音が聞いている人と強く結ばれ、音楽でみんなの心がつながることを願い、教室にこの名前を付けました。
教室のブログを見ると、子どもから大人まで、楽しくレッスンをしている様子がわかります。
もっと詳しく知りたいなと感じた方は、ぜひHPやブログを見てみてくださいね。
にしおピアノ教室

月謝 | 6,000円~ |
時間 | 40分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 道上教室 福山市神辺町道上 御幸教室 福山市御幸町中津原 |
開校時間 | 【道上教室】月、火、木、土 【御幸教室】水、金、土 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
にしおピアノ教室の基本理念は、「一人一人の個性に寄り添って伸ばしていく指導」です。
コーチングの要素も取り入れ、生徒のいいところをぐんぐん伸ばしていけるようなレッスンを行っています。
保護者との面談やアンケート実施し、しっかりコミュニケーションをとりながら指導してくれるところが魅力的です。
導入期の子どもを対象にした体験レッスンは、2つの形態が用意されています。
1つは1回の無料体験レッスン、もう1つは有料で3回のレッスンを受けられるチャレンジ・レッスンです。
なかなか1回で決めるのは難しいので、複数回お試しができるのはありがたいですね。興味を持った方は、ぜひ一度問い合わせてみてください。
Yamaji Piano School

月謝 | 7,500円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 福山市吉津町 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
Yamaji Piano Schoolの特徴は、ロシア・ピアニズムを取り入れたレッスンを行っていることです。
教室HPの説明によると、ロシア・ピアニズムとは、ゲンリヒ・ネイガウスによって確立された「合理的に身体を使って豊かな倍音を含んだ美しい響きを伴う演奏方法」のことを指します。
レッスンではロシア・ピアニズムに基づいた音楽表現や体の使い方を指導し、豊かな響きと音楽性の習得を目指します。
講師の山路悠美先生は、東京音楽大学ピアノ科出身。ピアノ教室で指導を行いながら、ロシア・ピアニズムの研究を続けておられます。
レッスンを受けてみたいと感じた方は、ぜひ一度問い合わせてみてください。
まとめ
福山市にある7つの個人ピアノ教室を紹介しました。
それぞれ違った個性がありますが、どの教室も生徒ひとりひとりに寄り添った丁寧な指導をしてくれるところが素晴らしいですね。
体験レッスンも利用しながら、ぜひ自分に合ったピアノ教室を見つけてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 感染症対策としてオンラインで習いたい
- 初めてでも分かりやすく教えてもらいたい
- 音大出身・コンクール受賞者など実績のある先生に習いたい
椿音楽教室のピアノコースは初めてピアノを習う人も大歓迎です。初心者の方が多いことを想定して講師陣は、接し方などの講習会を定期的に受けています。
音大出身者は当たり前、コンクール上位入賞者やバークリー音楽大学など海外の音楽大学出身者も数多くいます。
スケジュールは自由に組めて、家でもオンラインでレッスンを受けることができます。感染症リスクを考えての取り組みです。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。