「ピアノを習ってみたい」「習わせたい」と思ったとき、何を基準に、どんな教室を選んだらいいか、なかなかわからないものですよね。
和泉市・岸和田市にはいくつかのピアノ教室があります。8選を紹介するので、近隣に住んでいてピアノ教室をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 音楽大学・コンクール受賞者など一流講師が多数
- スマホ・パソコンのビデオ通話で自宅でレッスン
- 初めてから音大受験、1曲集中コースもあり
ビデオ通話を使って遠隔マンツーマンレッスンを受けることができます。講師は東京藝術大学をはじめとする国内外の名門大学出身の先生ばかりです。
海外の音楽大学出身者やレコード大賞受賞者、フジロックフェスティバルの参加者などもいます。オールジャンル対応していますが、特にクラシックに強い先生が多いです。
初心者からレベルに応じて、音大受験対策などハイレベルなレッスンも可能です。子供からシニアの方まで通っています。大手に比べると比較的に安価で一流のレッスンが受けれます。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。
目次
和泉市のピアノ教室6選
奥井ピアノ教室

月謝 | 2,000円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 大阪府和泉市春木町1093 |
開校時間 | 月~土曜日 |
電話番号 | 0725-54-1454 |
コース |
|
レッスンの日が待ち遠しいと思ってもらえるピアノ教室を目指し、楽しく、時には厳しくレッスンを行っています。
講師の奥井 由紀子先生は、数多くの生徒の指導実績があり、高校の外部講師として音楽を教えた経験も持っています。
豊富な経験を活かし、個人の力量に合わせた無理のないレッスンプランを立てることで、生徒が喜ぶレッスンを行っている点が魅力です。
1年半に1度発表会が行われ、生徒たちにとっての楽しみとなっています。無料体験レッスンを受けることができるので、気になった方は問い合わせてみてくださいね。
GOTO PIANO ROOM♪

月謝 | 2,000円~ |
時間 | 1回30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 大阪府和泉市鶴山台 |
開校時間 | 火・木・土曜日 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
GOTO PIANO ROOM♪は、鶴山台で約40年にわたりレッスンを行っているピアノ教室です。
「音楽が好きで、ピアノが弾ける子ども達を育てたい・・」をモットーに活動しており、生徒の個性に合わせたきめ細かい指導が人気です。
中には、家族3世代にわたってレッスンを受けている方もいます。各クラスそれぞれで年2回のイベントが開催されており、それを楽しみにしている方も多いです。
有料の体験レッスンがあり、教室の雰囲気、レッスンの進め方、講師との相性などを確認したうえで受講を決める形となっています。
希望する方にはオンラインレッスンも実施しているので、ぜひ問い合わせてみてくださいね。
平塚ピアノ教室

月謝 | 6,500円~ |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 和泉市室堂町 |
開校時間 | 土、日、平日~21:00 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
こちらの教室では、音感とリズム感を育てるために、ソルフェージュやリトミックを取り入れたレッスンを行っています。
講師の平塚 睦子先生は、国立音楽大学器楽学科ピアノ卒業後、ヤマハ音楽教室で講師として活躍し、2011年からご自宅で教室を開講しました。
一人一人の個性に合わせ、優しく丁寧に教えてくれるので、小さな子供でも飽きずにレッスンを受けることができます。
年一回ホールでの発表会を行うほか、一年間を通しての100曲マスターカードを実施するなど、生徒のやる気を引き出すイベントが複数用意されています。
体験レッスンを受けることができるので、気になる方は一度問い合わせてみてください。
mai音楽教室

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 和泉市はつが野1丁目 |
開校時間 | 土、日、平日~21:00 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
1歳半からシニアの方まで、幅広い年齢層の生徒が通っています。
講師の先生は東京音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。大学在学中からヤマハ音楽教室でピアノ指導を行い、その後自宅で教室を開きました。
生徒それぞれの目標と個性を大切に、丁寧なレッスンを行っています。
年に1度行われる発表会以外にも、クリスマス会やグループレッスンなど、楽しいイベントが数多く行われている点も魅力的です。
体験レッスンを受けることもできるので、興味のある方は問い合わせてみてください。
新田ピアノ教室

月謝 | 4,000円~ |
時間 | 40分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 大阪府和泉市箕形町2丁目 |
開校時間 | 月~土曜日20:00~ |
電話番号 | 050-7100-1139 |
コース |
|
「クラシックからポピュラーまで弾きたい曲を弾けるようになろう」を目標に、楽しくアットホームな雰囲気でレッスンを行っています。
講師の新田 真美先生は、ヤマハミュージックでの講師経験もある、講師歴20年のベテランの先生です。
基本的なテキストの使用はもちろん、生徒が弾きたい曲も取り入れ、楽しみながら上達できるよう、工夫がなされています。
年に1度発表会が行われており、生徒たちの日ごろの練習の成果を見ることができます。
体験レッスンも実施されているので、ぜひ問い合わせてみてください。
三井ピアノ教室

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 30分~ |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 大阪府和泉市のぞみ野1-12-5 |
開校時間 | 月、水、木、金、土曜日 |
電話番号 | 090-3711-3901 |
コース |
|
子供から大人までを対象とし、音高や音大を希望される方へのレッスンも行っています。
講師の先生は、京都女子大学教育学科卒業後、公立小中学校の音楽専科講師としての指導経験がある方です。
現在、ピアノ教室で指導を行いながら、演奏活動も行っています。真摯な姿勢でレッスン取り組み、生徒からの人気が高い先生です。
体験レッスンを受けることができるので、興味のある方は問い合わせてみてください。
岸和田のピアノ教室2選
えのもとピアノ教室

月謝 | 6,000円~ |
時間 | 1回30分〜 |
対象者 | 子供~大人(女性のみ) |
所在地 | 岸和田市下松町 |
開校時間 | 9:00〜18:00(時間は曜日により変更有) 日曜日休み |
電話番号 | 072-442-1251 |
コース |
|
えのもとピアノ教室は、岸和田で20年以上ある地域に根づいたピアノ教室です。子供向けと大人は女性を対象にマンツーマンでレッスンしています。
練習管理の際に教室オリジナルレッスンカードがあり、みんなの好きなキャラクターで作成し、練習が楽しく取り組めるようにしています。
年間を通して、発表会、クリスマス会やパーティーなど様々な行事も開催して、横のつながりや楽しめるイベントもあります。
教材も一人一人にあったものを選び、相談しながらレベルに合わせ進めていくので安心できます。
大人は女性のみですが丁寧に指導し、無理なく上達をはかり、音楽を楽しめます。
オンラインレッスンにも対応しているので、お問い合わせください。
リトミック&ピアノ声楽教室 花 音楽教室

月謝 | 6000円〜 |
時間 | 1回30分〜 |
対象者 | 子供~大人 |
所在地 | 大阪府岸和田市岸城町 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
コース |
|
花音楽教室は、子供からシニアまで幅広くレッスンを行っています。リトミックコースは充実していて、リトミック研究センター認定教室として活動しています。
楽しく音楽に触れながら、基本的な音楽能力を伸ばし、身体的、知的などを充分に吸収し、潜在能力を高めていきます。
個人レッスンやグループレッスンで、リズム感、表現力、感受性等を養っていき、一人一人の能力を優れたものへ導いていきます。
現在、1歳児、2歳児の生徒募集をしているので、気になりましたら問い合わせください。
3歳児以上のクラスは、満席のため募集をしていません。ピアノ声楽コースにつきましても、満席のため新規募集は今のところ行っていません。
まとめ
和泉市にあるピアノ教室6選、岸和田市のピアノ教室2選を紹介しました。
どの教室の先生も、優しく丁寧なレッスンを行ってくれる、魅力的な方ばかりですね。ぜひ参考にしてみてください。
子供に音楽を触れされたい方や興味を持った方などは、問い合わせてみてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 感染症対策としてオンラインで習いたい
- 初めてでも分かりやすく教えてもらいたい
- 音大出身・コンクール受賞者など実績のある先生に習いたい
椿音楽教室のピアノコースは初めてピアノを習う人も大歓迎です。初心者の方が多いことを想定して講師陣は、接し方などの講習会を定期的に受けています。
音大出身者は当たり前、コンクール上位入賞者やバークリー音楽大学など海外の音楽大学出身者も数多くいます。
スケジュールは自由に組めて、家でもオンラインでレッスンを受けることができます。感染症リスクを考えての取り組みです。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。