西宮市のピアノ教室をまとめました。大手の音楽教室もありますが、アットホームで一人ひとりに寄り添ったレッスンを受けたい方には、個人教室がおすすめです。
この記事では、西宮市の個人ピアノ教室ご紹介します。西宮市のピアノ教室を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 音楽大学・コンクール受賞者など一流講師が多数
- スマホ・パソコンのビデオ通話で自宅でレッスン
- 初めてから音大受験、1曲集中コースもあり
ビデオ通話を使って遠隔マンツーマンレッスンを受けることができます。講師は東京藝術大学をはじめとする国内外の名門大学出身の先生ばかりです。
海外の音楽大学出身者やレコード大賞受賞者、フジロックフェスティバルの参加者などもいます。オールジャンル対応していますが、特にクラシックに強い先生が多いです。
初心者からレベルに応じて、音大受験対策などハイレベルなレッスンも可能です。子供からシニアの方まで通っています。大手に比べると比較的に安価で一流のレッスンが受けれます。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。
目次
西宮市のおすすめピアノ教室
ピアノ教室・奏音(カノン)

月謝 | 5,000円~ |
時間 | 1回30分〜 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 西宮市名塩南台4丁目 |
開校時間 | 15:00〜20:30 |
電話番号 | 06-6482-7371 |
コース |
|
西宮名塩教室と尼崎教室の2カ所にあるため、西宮名塩教室は月曜日と火曜日のみ開講しています。
通常レッスンでは、初級・中級・上級と分かれているため、それぞれのレベルに合わせたレッスンが受けられます。ピアノ初心者の方も歓迎しています。
講師は女性の先生です。音楽学科ピアノ専攻卒業後、専攻科に残りピアノのレッスンを続けました。
演奏活動を続ける傍ら、講師向けセミナーや打楽器講座を受講するなど、現在も勉強を続けています。教室を開講して尼崎市で14年、西宮名塩で17年という実績のある先生です。
レッスンはピアノだけでなく、ソルフェージュなども取り入れています。気になる方は、HPを覗いてみてくださいね。
西宮市のピアノ教室口コミ・評判とは?
Piano Room Canoro

月謝 | 6,000円~ |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 兵庫県西宮市上甲東園 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 050-7115-8682 |
コース |
|
Piano Room Canoroは、一人ひとりの個性を大切に、音楽を楽しむ感性を育むピアノ教室です。基本的には個別レッスンですが、音遊びコースのみグループレッスンです。
Piano Room Canoroのレッスンでは音楽の様々な分野を学習し、幅広い音楽体験がなされるように構成された学習法「バスティンメソード」を取り入れています。
講師の丸山智子先生は大阪音楽大学卒業後、大手音楽教室の講師として、グループレッスン・個人レッスン・エレクトーン個人コースを担当しました。
退職後はシュタイナー教育、音楽療法を学び、Piano Room Canoroを始めました。毎年1回発表会が開催されるため、目標に向かって頑張る経験ができます。
興味のある方は、ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
ユウコピアノ教室

月謝 | 5,500円~ |
時間 | 1回30分〜 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒663-8184兵庫県西宮市鳴尾町4丁目2-3 |
開校時間 | 9:00〜21:00(日祝休) |
電話番号 | 0798-49-9488 |
コース |
|
ユウコピアノ教室は、どのコースでもピアノ初心者の方を歓迎しています。小さな子供はもちろん、保育士を目指す高校生や、ピアノに興味があったけど習う機会がなかった大人の方、誰でも受講可能です。
大人の方向けレッスンでは、家庭や仕事で忙しい方のために、1回ごとの不定期レッスンも受けられます。
講師の東埜裕子先生は、相愛大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業後、ヨーロッパでイタリアオペラの伴奏法を中心に学びました。
現在はピアノ講師として活動するほか、チャペルコンサート、ディナーコンサート、チャリティコンサートなど、演奏活動も行なっています。
気になる方は、体験レッスンを申し込んでみてくださいね。
Mia music school

月謝 | 3,000円~ |
時間 | 1回40分〜 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 兵庫県西宮市中屋6-4 TASK IN 2be1 40号室 |
開校時間 | 9:00〜00:00 |
電話番号 | 090-1446-7960 |
コース |
|
1歳から大人までレッスンを受講できるピアノ教室です。1歳でも性格に合わせたオリジナルのレッスンを受けられます。早い時期に音楽に触れることで、絶対音感・リズム感・豊かな耳が養われます。
また、全てのコースで絶対音感トレーニングと譜読みトレーニングを取り入れています。
講師の今村真眸先生は大阪音楽大学附属音楽院を経て、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。同大学音楽専攻科器楽専攻卒業しています。
現在は幼児教育、音感教育専門家としてピアノの指導を行うほか、演奏活動も精力的に行なっています。
30分間の無料体験レッスンを行なっているため、気になる方は受講してみてくださいね。
なほピアノ教室

月謝 | 6,000円〜 |
時間 | 1回30分〜 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒663-8175 兵庫県西宮市甲子園五番町 |
開校時間 | 10:00~19:00 |
電話番号 | なし |
コース |
|
楽しみながら基礎からしっかり学べるピアノ教室です。子供・学生のピアノと大人のピアノは、初級・中級・上級とレベルが分けられています。
それぞれレッスン時間と料金が異なります。また、受験生のピアノは上級後半から、幼児教育のピアノは初級後半からの方を受け付けていて、それぞれ目標に向けてサポートしてもらえます。
講師の吉田奈帆先生は、大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業後、ピアノ講師として活動しています。
教室の徒歩圏内であれば、出張レッスンも対応しています。教室に通えないという方は、ぜひ一度問い合わせてみてください。
春風音楽教室

月謝 | 3,000円~ |
時間 | 1回20分〜 |
対象者 | 幼児~高校生 |
所在地 | 兵庫県西宮市甲子園春風町 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 080-5310-0962 |
コース |
|
高校生までレッスンを受けらるピアノ教室です。希望者はピティナなどのコンクールに挑戦する機会があり、サポートを受けられます。
障害児さんのためのゆっくりピアノコースがあり、発表会やクリスマス会、コンクールなどの出演の機会もあります。
講師の山田京子先生は「どの子も育つ先生次第」と日々勉強を続けています。ピアノ教室を開いて30年という、実績のある先生です。
年に一度の教室発表会や、レッスンで習っている曲を弾き合うクリスマス会など、人前で演奏する機会もあります。
目標に向かって努力するチャンスです。発表の場が欲しいという方は、ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
Yukieピアノ教室

月謝 | 7,000円~ |
時間 | 1回25分〜 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 〒662-0867 兵庫県西宮市大社町 |
開校時間 | 10:00〜18:00 |
電話番号 | 0798-74-7093 |
コース |
|
一人ひとりの個性や発育段階に合わせた、レッスンカリキュラムを組んでもらえます。導入コースではよい耳と感覚を育みながら、読譜力をつけていきます。
初級コースからは音楽的な感性を伸ばし、レパートリーを広げていくレッスン内容です。上級ではクラシックに捉われず、希望に合わせた曲も取り入れていきます。
講師の中村幸恵先生は、武庫川女子大学音楽学部ピアノ専攻科を卒業後、ピアノの指導にあたってきました。
日頃のレッスンを大切にしながら、完成度の高い演奏を発表会で披露できるよう、サポートしています。
発表会は年に1〜2回開催されているため、目標に向かって頑張りたい方はチャレンジしてみましょう。
あかり音楽教室

月謝 | 7,000円〜 |
時間 | 不明 |
対象者 | 幼児~大人 |
所在地 | 西宮市樋之池町(コープ苦楽園店よりすぐ) |
開校時間 | 10:00〜20:00 |
電話番号 | 090-3929-6444 |
コース |
|
小さい子供から年配の方まで、グランドピアノでレッスンを受けられます。
希望者はグループレッスン、リトミック、声楽、ソルフェージュ、受験、資格取得のサポートを受けることができるなど、幅広く対応しています。
また、出張レッスンも行なっているため、教室に通えない方も相談可能です。
講師の先生は相愛大学音楽学部ピアノ科卒業後、ポーランド・ワルシャワ・ショパンアカデミー、京都フランス音楽アカデミー(室内楽クラス)等で実力に磨きをかけました。現在は演奏活動や指導を行なっています。
教室の見学だけの相談もできます。まだピアノ教室に通うか迷っている方も、一度問い合わせてみてください。
まとめ
西宮市のピアノ教室をご紹介しました。どの教室も、アットホームなレッスンを受講できます。
個別レッスンを行なっている教室は、一人ひとりの個性やレベルに合ったカリキュラムを組んでもらえるため、ピアノ初心者の方でも安心して始められます。
まずはHPをチェックして、気になる教室があれば体験レッスンを受けてみましょう。自分に合うピアノ教室を見つけてくださいね。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 感染症対策としてオンラインで習いたい
- 初めてでも分かりやすく教えてもらいたい
- 音大出身・コンクール受賞者など実績のある先生に習いたい
椿音楽教室のピアノコースは初めてピアノを習う人も大歓迎です。初心者の方が多いことを想定して講師陣は、接し方などの講習会を定期的に受けています。
音大出身者は当たり前、コンクール上位入賞者やバークリー音楽大学など海外の音楽大学出身者も数多くいます。
スケジュールは自由に組めて、家でもオンラインでレッスンを受けることができます。感染症リスクを考えての取り組みです。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。