鶴岡市には個人教室と大手教室を含め多くのピアノ教室があります。今回は鶴岡市にあるピアノ教室を4つ紹介します。
個人教室では、音大出身者やリサイタルなどで活動している先生からレッスンを受けられたり、スタジオ式の教室ではピアノラウンジなど非日常的な楽しみ方を味わうこともできます。
大手教室では、独自のカリキュラムや成長に沿った教材が用意されているため、年齢や成長に合わせたレッスンを受けることができます。
ピアノ演奏に入る前の乳幼児教育に力を入れているのも、大手教室ならではでしょう。また、グループレッスンを取り入れているのも特徴です。
みんなでわいわいレッスンを受けるのと、こじんまりアットホームな環境で習うのかは人それぞれ相性があります。体験レッスンなどを受けてぜひ自分に合う教室を探してください。
鶴岡市のピアノ教室口コミ・評判とは?
STUDIO175

月謝 | 5,500円~6,000円 |
時間 | 1回30~60分 |
対象者 | 子供~大人 |
所在地 | 〒997-0832 山形県鶴岡市青柳町36-27 |
開校時間 | 10:00~22:30 |
電話番号 | 023-524-8531 |
コース |
|
練習義務感をなくし、楽しさを第一に考え指導をしています。小さな子供コースでは、歌やリズム遊びを交えながら音楽の楽しさを教えてくれるので、初めてピアノに触れる子供でも安心して始められます。
大人コースでは月2回コースでレッスンを受けられます。平日忙しくてなかなか練習できない方も、隔週であれば余裕をもって練習できます。
クラシック以外にもジャズピアノコースがあるので、興味のある方は体験レッスンの申し込みをしてみて下さい。
ピアノ以外にもキーボードやウクレレ、オカリナ、その他様々な楽器のレッスンを受けることができます。
講師は、レッスン指導はもちろん各種演奏会やパーティなど様々な場所で演奏を行う、プロ意識の高い講師が担当してくれます。
また、年2回高校生以上を対象としたミニコンサートが開催されます。お茶とケーキで和気あいあいとした雰囲気のなか、ピアノ、ウクレレ、フルートなどそれぞれ好きな曲を弾きあって楽しみます。
親睦を深めながら練習の成果も発揮できるでしょう。土曜日は通常のピアノスタジオがお洒落なピアノラウンジに変身。
1人1,500円~でハウスピアニストが奏でる素敵なピアノ演奏や、地元ミュージシャンによるショータイムが楽しめます。
他にも世界の音楽を楽しめるアートフォーラムコンサートや、歌声ラウンジ、対バンライブを楽しめるのは音楽スタジオならではです。
おんがくハウス

月謝 | 5,000円~7,000円 |
時間 | 1回30~60分 |
対象者 | 3歳~大人 |
所在地 | 〒997-0031 山形県鶴岡市錦町3-35 |
開校時間 | 不明 |
電話番号 | 023-523-0370 |
コース |
|
鍵盤コースでは、3歳から大人まで年齢・レベルに合わせた個人レッスンを行っています。ピアノの他にもエレクトーンやキーボードがあり、各コースから選べます。
スタインウェイピアノB-211を使用したコースもあります。別料金ですが、専門講師によるコンクール・音大受験に向けてのレッスンが受けられます。
特別レッスンの講師は山口泉恵先生。東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業し、各地の音楽祭へ参加したりリサイタルを開くなど、ソリストや室内音楽者として幅広く活動しています。
また、高等学校音楽科および東京音楽大学の非常勤講師として勤務するほか、各地のピアノコンクールの審査員も務めています。
ピアノコース以外にも、ソルフェージュやリトミック、絵画、ヴァイオリンほか様々な楽器のレッスンを受けられるコースがあります。
ソルフェージュやリトミックは音楽の基礎やリズム感、表現力が育てられるので、ピアノを始める子供にもおすすめです。
鶴岡楽器ヤマハ音楽教室 鶴岡センター

月謝 | 3,000円~17,500円 |
時間 | 1回30~60分 |
対象者 | 子供~大人 |
所在地 | 〒997-0034 山形県鶴岡市本町1-9-43 |
開校時間 | 火~土 9:30~18:30 /日 9:30~18:00 |
電話番号 | 023-522-1310 |
コース |
|
「ピアノやエレクトーンが上手く弾きたい!」そんな子供にはジュニア総合コースがおすすめです。
グループレッスンと個人レッスンを併用しており、グループレッスンではピアノを弾くことだけでなく、音感、読譜力、ハーモニー感などを育てていきます。
個人レッスンではレパートリーの学習に加え、グループレッスンの補完も行います。2つのレッスンを併用することで、鍵盤演奏力と創造的なアレンジ力を身につけることができます。
ジュニアピアノコースでは、バロック~近現代の幅広い時代のクラシック曲だけでなく、ポピュラーな曲も加え、ジャンルを超えた豊富なレパートリーを学びます。
ソロ演奏や先生との連弾を通して、クラシックの名曲やスタンダードな曲まで多様な音楽様式を学び、音楽性と表現力を育成しています。
教材の付属CDには、ピアニストによる演奏だけでなくオーケストラによる鑑賞用演奏も含まれるのでよりイメージを豊かにすることができるでしょう。
また、ピアノ以外の楽器向けに書かれた楽譜などの音源を聞きながらピアノで演奏するなど、アレンジ力の基礎を育てるレッスンもしています。
勉強や部活と一緒に音楽も長く続けたい!そんな学生には上級ゼミが良いでしょう。志向に合わせてレッスン形態を選び、レッスン回数なども選ぶことができます。
グループレッスンではクラシック、ポピュラーなど幅広いジャンルでアンサンブル&アレンジをテーマに学習し、二部唱奏や伴奏アレンジ、弾き語りなどをして音楽力を養います。
個人レッスンでは、ピアノまたはエレクトーンの演奏グレード取得に応じたテキストを使用しているので、目標をもって練習に取り組めます。
カワイ音楽教室 鶴岡センター

月謝 | 5,500円~7,700円 |
時間 | 1回30分 |
対象者 | 子供~大人 |
所在地 | 山形県鶴岡市ほなみ町2-7 |
開校時間 | 月~土 10:00~17:00 |
電話番号 | 023-522-2339 |
コース |
|
3歳ソルフェージュでは、「聴く」「うたう・動く」「そうぞうする」を通して基礎的な力を育み、ピアノ演奏の上達をスムーズにしていきます。
1回30分の個人レッスンなので、一人一人に合わせたレッスンを行い、「音楽って楽しい!」という意識を高めます。
ピアノに触れて音を楽しんだり、トライアングルなどの小さな打楽器を使ってリズムに親しんだり感覚を刺激することで、自ら進んで表現したくなる気持ちを育てます。
4歳児・小学生からのピアノコースでは「サウンドツリー」という一貫したカリキュラム教材を使用しています。子供の成長に沿った学習を進めることで子供の演奏力をぐんぐん高めていきます。
ピアノ演奏のための基礎を身につけるだけでなく、「こんな曲を弾きたい!」「もっと上手になりたい!」という気持ちをもち、表現力豊かなピアノ演奏につながるでしょう。
大人のピアノコースでは、好きな音楽ジャンルをレベルや目的に合わせて無理なく楽しむことができます。クラシックだけでなく、ポピュラー系、Jポップ系などやりたい曲に挑戦できます。
多少経験がある方向けのコースなので、子供の頃やっていてブランクがあるけど、久々にピアノを弾いてみたい!という方におすすめです。
ある程度レッスンに慣れてきたら、グレードに挑戦するのもいいでしょう。12級~7級まで、それぞれの目標に向かってステップを進められます。
まとめ
今回は、鶴岡市にあるピアノ教室を4つ紹介しました。どの教室も個性豊かで迷ってしまいますが、やりたい内容や目標に合わせて自分に合った教室を探してみてください。
料金(1回) | 時間 | 対象 |
5,545円~ | 60分 | 子供~シニア |
オンラインのピアノ教室で最もおすすめなのは、椿音楽教室のピアノコースになります。
- 感染症対策としてオンラインで習いたい
- 初めてでも分かりやすく教えてもらいたい
- 音大出身・コンクール受賞者など実績のある先生に習いたい
椿音楽教室のピアノコースは初めてピアノを習う人も大歓迎です。初心者の方が多いことを想定して講師陣は、接し方などの講習会を定期的に受けています。
音大出身者は当たり前、コンクール上位入賞者やバークリー音楽大学など海外の音楽大学出身者も数多くいます。
スケジュールは自由に組めて、家でもオンラインでレッスンを受けることができます。感染症リスクを考えての取り組みです。
まずは初回60分の無料体験オンラインレッスンを受講してみてくださいね。